10月のカモミール

10月は台風により、千葉県や長野県などで大きな被害が出ました。カモミールでは2階にあがる出入口のガラスが風によって割れたり、お店の前のプランターの花が塩害によってすべて枯れてしまいました。🌼
毎週金曜日にお掃除に行っている鎌倉の光則寺さんも、太い杉の木が折れてしまいました。🌲
地元に住むメンバーの一人は、避難指示を受けて逗子小学校に避難したそうです。その時の体験談は後ほど。
色々な事があった月でした。

ポスター掲示のご協力、ありがとうございます(^o^)丿

カモ市のポスター掲示場所を増やすため、OKストアと市民交流センターにお願いしたところ、快く受け入れてくださいました。
なお、これまで掲示して下さっているところは
キリガヤ
スズキヤ東逗子店
トントン売店(葉山町役場)
青い鳥(逗子市役所内)  です。
ありがとうございます☺️

ちなみに、写真はOKストアで掲示していただいている場所です。(2階のトイレの横です🚻)

10月2日 無縁墓地の草むしり

逗子市役所の依頼で名越無縁墓地の草刈りに行ってきました。
この仕事は年2回(3月と8月)、市の社会福祉課からいただいている仕事です。
今年の夏は雨と日光のバランスが雑草には快適だったようで、地面とお墓が見えなくなるほどの草量でした。
しかし、何度もここで作業をしているメンバーは慣れたもので、手際よく雑草を抜いていきました。
作業が終了すると、見違えるように綺麗になり、市役所の方々にも「とても綺麗になった」とお褒めの言葉をいただきました♪

今月の草むしり&外掃除

陽気が暖かかったからか、10月になっても雑草の勢いは収まらなかったようです。
個人宅からの草むしりの依頼が11件ありました。さらにリピーターからの依頼が多かった印象でした。
「綺麗で丁寧に仕事をしてもらったから。」とうれしいお言葉もいただいてます。
メンバーもより一層頑張ろうと張り切っています。
第三者から認めてもらうことが励みになります🙋
お寺には毎週2回お掃除に伺っていますが、今月は7回でした。

10月9日  お料理教室

お料理教室     メンバー5名、職員1名が参加しました。
メニュー : カチャトーラ
       バターライス
       野菜のスープ
       ひじきのサラダ
       巨峰ゼリー
盛りだくさんのメニューでした。
カチャトーラは給食でも人気のメニューで彩りも鮮やかな料理です。🐤
スープもひじきも野菜たっぷりでした。
季節を感じる巨峰ゼリーは、甘さ控えめでさっぱりした仕上がりに。🍇
講師の南斉先生に教わりながら、グループで楽しく作り、美味しく頂きました。
南斉先生、次回(12月)も楽しみにしておりま~す💛

10月16日  ふれあいマーケット

市役所のロビーで、ミルクまんじゅうときな粉まんじゅうそれぞれ50個と、メンバーの宮下さんの工房オレンジミントのお菓子を販売しました。
昨年から年3回、市の主催で市内の障害者事業所の製品を販売しています。
市民には、まだあまり知られていないイベントなので来場する人は少ないですが、通りかかった人は立ち寄ってみて下さいね!(^^)!

10月21日  お菓子作り教室

今、話題のスイーツ「バスク風チーズケーキ」を作りました。
クリームチーズ、砂糖、卵黄、生クリームなど、次々と混ぜて焼くだけのお手軽レシピ。お菓子作り初心者のメンバーも無理なく作れ、おいしくいただきました。

10月22日  即位礼正殿の儀

この日は即位礼正殿の儀のため祝日でしたが、メンバーの希望もあり休まず開所しました。
あいにくの雨で、午前中予定していた個人宅の草むしりは中止しました。
午後は声のワークショップでした。「失敗をしたときにどのように報告すればよいか」について、練習しました。

この日は、Aさん宅からBさん宅へ、折り畳みベッドとタンスを運ぶ仕事をしました。こんな「便利屋さん」的な仕事も、カモミールの新しい仕事としてPRしてもいいと思いました。

10月29日  ご寄付を役立てるために

ベビー用布団セットの寄付がありました。カモミールで販売するよりは必要な所に寄付させてもらった方が役に立つのではないかと考え、社協(ボラセン)に相談し、子育て支援センターにお届けした。

ホームページの写真について

ホームページに写真を掲載するにあたり、メンバーに自分の顔写真を出してもいいか聞いたところ、一部の人を除いてNGでした(T_T)
北海道の「べてるの家」では、隠さない生き方を実践していますが、中には障害を持つ人に悪意を抱いたり、好奇の目で見る人たちもあるかもしれません。
くつろいで楽しそうにしているメンバーの写真をのせたいところですが、どうしてもモザイクをかけたり、後ろから撮った写真ばかりになってしまうのが残念です(;_;)

更新日:2019年11月19日

ブログ